こんにちは。Emi( @amyandehme )です。
今日は、CNNで見つけたコロナウィルスに関するQ&Aの中で興味深い質問と回答があったので、みなさんとシェアしたいと思います。
Contents
インフルエンザによる死者が多くいるにも関わらずコロナをなぜ恐れるのか?
それではCNNに掲載されている質問文の原文を紹介します。
(原文)Why worry about coronavirus when the flu kills so many people?
(和訳)インフルエンザによる死者も多くいるのに、なぜコロナの心配をするのか。
出典:CNN You asked, We’re answering: Your top coronavirus questions
- flu(インフルエンザ)
fluはインフルエンザをさします。influenzaが正式な名前ですが、口語や日常生活では省略されたfluがよく使用されます。
- when
whenは、疑問文では「いつ」、文と文をつなぐ接続詞としては基本的に「〜のとき」と訳されることが多いです。しかしここでは「〜であるのに」と訳す方が自然です。
コロナを警戒するべき理由
それでは、上記の問いに対する理由を箇条書きでまとめます。
コロナを警戒するべき理由
- コロナによる死者の発生率がインフルエンザのそれよりも急激に増加している。
- インフルエンザよりも約2倍、感染力が強い。
- インフルエンザよりも死亡率が高い。(80代以上で基礎疾患を有する人において)
- コロナに対するワクチンがない。
問いに関する答え①
それでは具体的な回答を日本語に訳していこうと思います。
(原文)The number of Americans killed from Covid-19 and those who have died from the flu this season are now comparable. But deaths from Covid-19 are happening at a much faster rate.
Since this flu season started October 1, an estimated 24,000 to 62,000 Americans have died from the flu, according to CDC. Nationwide, the flu has infected at least 39 million people between October and early April.
The first US case of novel coronavirus was reported in January, and the first known US death was in February. By April 23, the US had more than 847,900 cases, and more than 47,000 people have died.
(和訳)新型コロナウィルスによる死者の数と今季のインフルエンザによる死者の数は今や同等だ。しかし新型コロナウィルスによる死者ははるかに早い速度で生じている。
CDNによると10月1日から、推定で2万4000人から6万2000人のアメリカ人がインフルエンザで命を落としている。アメリカ国内において、10月から4月上旬の間で、少なくとも3900万人がインフルエンザに罹患した。
アメリカでのコロナの初めての症例は1月に報告され、国内の最初の死者は2月に発生した。4月23日までで、84万7900人以上の症例があげられ、4万7000人以上が亡くなっている。
出典:CNN You asked, We’re answering: Your top coronavirus questions
英語表現チェック!
- those who〜(〜する人)
この場合、thoseは人々と訳されます。そしてwho以降にどのような人なのかを説明する文を続けます。
ここでは「those who have died from the flu」と書かれており、
「インフルエンザで亡くなった人々」となります。
- at a much faster rate(かなり早い速度で)
これはもともと「早い速度で」という意味の「at a fast rate」が少し変化した形になります。
ここでは、インフルによる死者の発生件数の上昇速度とコロナによるそれとを比較し、
コロナによるものの方が「より早いスピードで」起きているため
fastが比較を表すfasterになっています。
fasterの前のmuchは比較級や最上級の意味を強める場合に用いられ
「かなり」や「はるかに」というふうに訳されます。
コロナとインフルを比較する上で考慮すべき重要な要因
CNNでは続いて、コロナとインフルを比較して語る時に看過できない要因があるとして5つの点をあげています。
(原文)
- The CDC estimates for the flu go back to October 2019. But the first US case of coronavirus didn’t emerge until several months later.
- Coronavirus is twice as contagious as the flu. Research indicates a person with the flu infects an average of 1.28 other people, CNN Chief Medical Correspondent Dr. Sanjay Gupta said. But with coronavirus, “it’s likely between 2 and 3” other people.
- Coronavirus infections have a “very high mortality rate – one in six – among people who are over 80 and people with underlying chronic disease,” epidemiologist Dr. Abdul El-Sayed said.
- People with coronavirus might not get symptoms for 14 days, and some get no symptoms at all. But during that time, they’re still contagious and can infect others unknowingly.
- A vaccine is available for the flu, but no vaccine is available for coronavirus. Experts say the number of flu deaths could be drastically reduced if more people got their flu shots. But about half of Americans don’t get vaccinated, including most children who die from the flu.
(和訳)
- CDCによると、今季最初のインフルの症例は2019年10月にまで遡るとしているが、コロナの初めての症例は数ヶ月前まで現れていない。
- 「コロナはインフルの2倍感染力がある。研究者によると、1人のインフル感染者が他の人に感染させる平均は1.28人。」とCNN医療特派員のサンジェイグプタ氏は語る。「しかし、新型コロナの場合は2〜3人になり得る。」
- コロナウイルス感染症の死亡率は高い。基礎的な慢性疾患を有する80歳以上については6人に1人が亡くなる計算になる。と疫学者のアブドゥルエルサイード医師は言う。
- コロナに罹っても14日の間は症状がでずに、中には無症状のままの人もいる。その間にも他の人を知らず知らずのうちに感染させていることもありえる。
- インフルエンザに有効なワクチンはあるが、コロナに対してはない。専門家が言うには、より多くの人が予防接種をすれば、インフルによる死者は大幅に減る可能性がある。しかし、アメリカ人の半数(インフルで亡くなる子供の多くを含む)が予防接種を受けていない。
出典:CNN You asked, We’re answering: Your top coronavirus questions
英語表現チェック!
- twice as contagious as(2倍感染しやすい)
物事を比較して2倍〜だというときは、twice as 「形容詞」 asが使われます。
2倍大きいであれば「twice as big as」、2倍広いであれば「twice as wide as」となります。
なお、3倍はthree times、4倍はfour timesといい、数+timesで○倍を表します。
また contagiousは伝染性の、うつりやすいという意味です。
- flu shot / get vaccinated
flu shotはインフルエンザの予防接種をさします。
I got a flu shot.(インフルの予防接種を受けた)
一方、get vaccinatedは、インフルに限らず一般的に予防接種を受けるときに使えます。
Did you get vaccinated?(予防接種は受けましたか?)
まとめ
今回紹介したのはCNNの記事です。この情報が日本の状況に必ずしも当てはまるとは限りませんが、なんらかの参考になれば嬉しいです。
コメントを残す