【Youtube】英語学習に参考にしているYoutube Channels / Youtubers

こんにちはEmi( @amyandehme )です。今回は、私が普段英語学習に利用しているYoutubeチャンネルを紹介したいと思います。

Listening

まずは私が主に聞き流しに使っている動画やチャンネルです。

YYYOKOOO

まず1人目はYokoさんが運営しているチャンネルです。Yokoさんは動画内の人物が英語で話している際は、動画に関西訛りの日本語字幕をつけてくださるので、勝手に親近感を持っています(笑)

Yokoさんがアップロードされている動画の中には、言語学者への英語でのインタビューや、オーストラリア在住の友人と英語で日本に関する話をされているものがあります。

動画の見やすさとYokoさんの声、豪州在住の友人の方の雰囲気が好きで2人の会話動画を聞き流し用に再生することが多いです。

Emi
Emi
このほかに、Yokoさんが上げられている「ゲス女英会話」シリーズの冒頭部分をシャドーイング用として使用されている方もいるようです。
YokoさんのYoutube Channel: YYYOKOOO

 

Bilingual Baby

続いて紹介するのは以前にもブログで紹介した、アメリカ人のアイシャさんが運営しているバイリンガルベイビーです。

仕事上、毎日子供に英語で話しかけるため、実際に子育てを英語で行われている彼女の英語を聞いて、子どもに話しかける時の声のトーンや、言い回しなどを吸収しています。

Emi
Emi
アイシャさんの動画は、概要欄に動画内の映画のポイントやシャドーイングのやり方等について載っているので、合わせて見てみても良いナと思います。
アイシャさんのYoutube Channel: Bilingual Baby

 

Atsueigo

続いてはオーストラリアで会計士として働いておられたAtsuさんのAtsueigoです。Atsuさんは、自身の経験を元に、Toeicや英検、入試に向けての英語勉強、単語習得法などの動画を多く上げられています。

私は主に、外国人またはバイリンガルのゲストが出演されている動画をリスニング用にしています。また、最近アメリカ人のニックさんと上げられている動画内では、

  • pedantic
  • hyperbolic

等のスマートな英語が紹介されていて、語彙を増やすのにも重宝しています。

Emi
Emi
Atsuさんが作られたDistinction 2000が4月2日に届きます。レビューなども上げてみたいなと思います。
AtsuさんのYoutube Channel : Atsueigo

Vocabulary

続いては、単語の学習に用いているYoutube ChannelやYoutuberを紹介します。

 

Hapa 英会話

Vocabulary編1つめは、アメリカ人と日本人のハーフJunさんによるHapa英会話です。

Junさんは1つの日本語を、文脈に応じて適した形に英訳して紹介してくれています。また、その逆で1つの英語の状況に応じた使い方、言い方によるニュアンスの違いなども動画にされていて、それもとてもタメになります。

自分の英語表現を広めるのに役立つ動画内容が多く、勉強になります。

Emi
Emi
Junさんは先ほど紹介したAtsuさんともコラボされています。気になる方は見てみてください。
JunさんのYoutube Channel : Hapa英会話

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。