【ひとことEnglish】overshootの意味

こんにちはEmiです。

今日は昨今話題になっているオーバーシュート(overshoot)について紹介したいと思いま

overshoot そもそもの意味は「通り過ぎる・行き過ぎる」

Weblio 英和辞典・和英辞典によると、overshootの意味は「通り過ぎる」「行き過ぎる」とあります。

《用例》

  • We overshoot the exit for the town.(我々はその町への出口を通り過ぎてしまった。)

出典:Weblio 英和辞典・和英辞典

 

overshoot 英語での定義は?

overshootの意味をより深く知るために、英語での定義も検索してみました。

  1. to go further than the place you intended to stop or turn
  2. to do more or to spend more money than you originally planned

出典:Oxford Learner’s Dictionaries

Oxfordによると、「通り過ぎる」のほかに「やりすぎる・(お金などが)超過する」という意味もあるようです。

 

政府の意図するような意味合いはovershootにはない

今回のコロナウイルス関連のニュースで「オーバーシュート」という単語をよく聞くようになりましたが、残念ながらオーバーシュートそのものには、爆発的患者急増のような意味あいはありません。

では、海外のニュースではどのような英単語が実際に使われているのでしょうか?

 

海外メディアで使われている単語はoutbreak

CNNなどの海外のニュースサイトで、コロナ記事を見るとoutbreakという単語がよく使われています。

outbreakには次の意味があります。

  1. (突然の)発生・突発

出典:Weblio英和辞典・和英辞典

また、感染症等に対してアウトブレイクという用語が使用される際は、次のような場合を指すそうです。

アウトブレイク(原因微生物が多剤耐性菌によるものを想定。以下同じ。)とは、一定期間内に、同一病棟や同一医療機関といった一定の場所で発生した院内感染の集積通常よりも高い状態のことであること。

出典:医療機関における院内感染対策について

 

何かの参考になればいいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。