【寝る】go to bed、go to sleep、sleepの違いって?

こんにちは。Emi( @amyandehme )です。

先日、英語を教えていて「私は昨日10時に寝ました。」という文を「I slept at 10 PM.」と答えた人がいました。

「寝る」に関する英語表現はいくつかありますが、今回は

  • go to bed
  • go to sleep
  • sleep

の違いをみなさんと確認していけたらと思います。

 

go to bed、go to sleep、sleepの違い

結論から言うと3つの違いは以下の通りです。

  • go to bed   … 実際に寝室に行き、ベッドに横たわって寝ようとする行為
  • go to sleep …寝始める
  • sleep    …寝ている状態

この3つの表現を使って例文を書いてみます。(ニュアンスの違いがわかれば幸いです。)

I go to bed at around 9, but go to sleep an hour later. I usually sleep for about 8 hours.

(9時ぐらいにベッドに入りますが、1時間後に寝始めます。普段は8時間くらい寝ます。)

いかがでしょうか?

go to bedは寝るためにベッドに入る行為を表し、実際に寝るのはgo to sleepを使います。

日本語にはない感覚ですが、sleepは動詞でありながら、寝ているという「状態」を表します。

この記事の最初に載せた「I slept at 10 PM」は「10時に寝ている状態でした。」というようなちぐはぐな意味合いになるため、正しくはI went to sleep at 10 PM. または I went to bed at 10 PMという方がしっくりきます。

go to sleepの意味を英語で捉えよう

prepare for sleep

“He goes to bed at crack of dawn.”

引用元:The Free Dictionary

日本語に訳すと「寝る準備をする」となっています。実際に睡眠に入るという意味はありません。

※実はこの「go to bed」の形では有名どころの英語辞書(LongmanやOxford)には載っていませんでした…その理由は次の記事で…。

go to sleepの意味を英語で捉えよう

to start sleeping

“I went to sleep at 9 o’clock and woke up at 6.”

引用元:Longman dictionary

go to sleepの定義は「sleepの状態を始める」

sleepの意味を英語で捉えよう

to rest your mind and body, usually at night when you are lying in bed with your eyes closed

“I usually sleep on my back.”

“Did you sleep well?”

引用元:Longman Dictionary

また、Longmanのsleepのページには、次のような説明がされています。

sleep is usually used when talking about how long, how deeply or where someone sleeps.

引用元Longman Dictionary

(引用訳:sleepは、普通は、どれだけ長く、どれだけ深く、または誰がどこで寝ているのかについてて話す時に用いられます)

とのことです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。